2009年10月10日 (土)

東日本選抜大会

今日、矢板市で開催した東日本選抜大会に行ってきました。新たな小山ボーイズの雄姿を見せて頂き感動です。選手の皆さん、ご父兄の皆さん、そしてスタッフの皆さん、これから新たにスタートする小山ボーイズ6期。また新しい時代を創ってください。応援します。【2期生スタッフ】
200910100mini

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年6月13日 (金)

優勝記念-YouTube

 『優勝-PhotoGraph』の掲載写真を喜んでいただいたとのことですので、追加で皆さんにプレゼントをさせていただきます。前回お見せできなかった写真を使って、自称初代カメラマンが誠に勝手ながら、優勝記念のプロモーション動画を作りましたのでご覧ください。(画質を落として動画にしていますので、あまりきれいではありません。それから、携帯からはご覧いただけませんので、あしからず

 これから始まるジャイアンツカップ再予選、全国大会でも選手の皆さんが、ハツラツとプレーできますように祈ってますご父兄のみなさんも、おおいに楽しんでください。黄色い歓声ならぬ赤い歓声で、チームに勢いをつけてくださいね

がんばれ小山ボーイズ

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 9日 (月)

支部大会優勝おめでとう!

2008poster1mini 栃木県支部大会、優勝おめでとう
次は、ジャイアンツカップと全国大会。
頑張れ小山ボーイズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月 2日 (土)

2008/2/2 リレーマラソン大会!

200802021246001k (財)小山市体育協会 主催の『第9回スポ少リレーマラソン大会』に参加しました。小山総合公園ウォーキングコースを半周(約400メートル)ずつ走り、 次走者にタスキをリレーしながら、42.195kmを完走するマラソン大会です。
小山ボーイズは大所帯の為、A・Bの2チームに分かれての出場でした。

結果は
Aチーム:優勝(2時間3分14秒※大会記録)
『新島監督大好きで賞』

Bチーム:三位(2時間24分48秒)『新島監督こわいで賞』でした (^-^)v

日頃のハードなランニングメニューを黙々とこなした結果でしょう!みんな良い走りをしていました(^^)
(マラソン男子の世界記録は2時間5分代、女子は2時間18分代ですから、改めてマラソンランナーって速いんだなぁと実感しました!)

2月に入ってどんどん練習試合や遠征が増えてきます。ちなみに明日は千葉県柏市への遠征予定!(天気予報では降雪確率80%ですが…さて、どうなることやら!? ^_^;) 冬場の体力トレーニングの成果を春からの大会の結果につなげたいものですネ!

20080202191721b 20080202202447 20080202202612a_2

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年1月26日 (土)

1/26小山ボーイズ卒団式

20080130_2 本日第三期生の卒団式が行われています!
三年生のみなさん、おめでとうございます。三年間お疲れ様でした。振り返れば楽しかった事、辛かった事沢山の思い出が出来たでしょう。ボーイズで学んだ事を忘れずに、高校へ行っても頑張って下さい!
きっとボーイズで学んだ事は一生の思い出となるでしょう。

甲子園目指して頑張れ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 5日 (土)

新年昼食会!!

P1 必勝祈願、マラソン大会、グランドのお清めと、いつになく真面目な表情を見せていた団員達も、ここからは本領発揮\(^ο^)/マラソン後に、更にランニングメニューをこなした彼らは戦闘態勢十分!

スタミナ太郎さんは昨年もお世話になり、子供達のあまりの健啖ぶりに代表が『来年も予約ができるか心配…』とおっしゃっていたようですが、今年は無事に予約出来たようで、この心配は再び来年へ持ち越しです(^_^;)
何故だか[綿菓子]が大人気だったみたいで…きっと食べる事より作る事が楽しかったのでしょう(-.-)

お腹いっぱいになって、十分英気を養ったでしょうから、明日からの練習は新たなる気持で頑張って貰いましょう!!

最後になりましたが、まだまだ不慣れなママラッチ達も、新鮮な情報を送るべく努力しますので、皆様のご協力をお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

参拝後のランニング大会!!

必勝祈願後、ホームのKDDIグランドまでのマラソン大会(^O^)。約5km位の道のりでしょうか!?
最初は勢い良く、一団となって走っていた選手達も、赤信号に足止めされたり、お正月のトレーニング不足が祟ったりで次第にバラバラに…(x_x;)
それでも全員完走!先頭は約20分。最後尾でも30分以内にゴールしました。ちなみに順位は
1位  こうき君
2位  ともき君
3位  だいき君  でした。みんなお疲れ様m(__)m

到着後は、日頃からお世話になっているグランドに感謝をこめてお清めをし、これからも見守って頂けるようにお祈りをしました。 怪我の無い一年を期待します!!

010511 010510_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月23日 (金)

対那須野ケ原ボーイズ

第2試合目!小山ボーイズ先攻…から始まりました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

栃木県支部予選開会式

おはようございます!いよいよ今日から栃木県支部予選の開幕です。みんな緊張気味に行進していました。 小山ボーイズは第一試合目の対戦相手が那須のケ原ボーイズになります!    日頃の練習成果を発揮してみんながんばれー

| | コメント (0) | トラックバック (0)