東日本選抜大会
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
『優勝-PhotoGraph』の掲載写真を喜んでいただいたとのことですので、追加で皆さんにプレゼントをさせていただきます。前回お見せできなかった写真を使って、自称初代カメラマンが誠に勝手ながら、優勝記念のプロモーション動画
を作りましたのでご覧ください。(画質を落として動画にしていますので、あまりきれいではありません
。それから、携帯からはご覧いただけませんので、あしからず
)
これから始まるジャイアンツカップ再予選、全国大会でも選手の皆さんが、ハツラツとプレーできますように祈ってます
ご父兄のみなさんも、おおいに楽しんでください。黄色い歓声ならぬ赤い歓声で、チームに勢いをつけてくださいね
がんばれ小山ボーイズ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(財)小山市体育協会 主催の『第9回スポ少リレーマラソン大会』に参加しました。小山総合公園ウォーキングコースを半周(約400メートル)ずつ走り、 次走者にタスキをリレーしながら、42.195kmを完走するマラソン大会です。
小山ボーイズは大所帯の為、A・Bの2チームに分かれての出場でした。
結果は
Aチーム:優勝(2時間3分14秒※大会記録)
『新島監督大好きで賞』
Bチーム:三位(2時間24分48秒)『新島監督こわいで賞』でした (^-^)v
日頃のハードなランニングメニューを黙々とこなした結果でしょう!みんな良い走りをしていました(^^)
(マラソン男子の世界記録は2時間5分代、女子は2時間18分代ですから、改めてマラソンランナーって速いんだなぁと実感しました!)
2月に入ってどんどん練習試合や遠征が増えてきます。ちなみに明日は千葉県柏市への遠征予定!(天気予報では降雪確率80%ですが…さて、どうなることやら!? ^_^;) 冬場の体力トレーニングの成果を春からの大会の結果につなげたいものですネ!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
必勝祈願、マラソン大会、グランドのお清めと、いつになく真面目な表情を見せていた団員達も、ここからは本領発揮\(^ο^)/マラソン後に、更にランニングメニューをこなした彼らは戦闘態勢十分!
スタミナ太郎さんは昨年もお世話になり、子供達のあまりの健啖ぶりに代表が『来年も予約ができるか心配…』とおっしゃっていたようですが、今年は無事に予約出来たようで、この心配は再び来年へ持ち越しです(^_^;)
何故だか[綿菓子]が大人気だったみたいで…きっと食べる事より作る事が楽しかったのでしょう(-.-)
お腹いっぱいになって、十分英気を養ったでしょうから、明日からの練習は新たなる気持で頑張って貰いましょう!!
最後になりましたが、まだまだ不慣れなママラッチ達も、新鮮な情報を送るべく努力しますので、皆様のご協力をお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます!いよいよ今日から栃木県支部予選の開幕です。みんな緊張気味に行進していました。 小山ボーイズは第一試合目の対戦相手が那須のケ原ボーイズになります! 日頃の練習成果を発揮してみんながんばれー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お知らせ ギャラリー 大会報告 実況レポート 小山ボーイズ・ニュース 応援メッセージ 球団コラム『ベンチにて』 練習試合 近況報告
最近のコメント