7月4日(日) ジャイアンツカップ出場決定
小山ボーイズ《ジャイアンツカップ出場枠奪取》 ~那珂湊球場~
梅雨の不快指数絶頂の蒸し暑さの中(;´▽`A``、ジャイアンツカップ出場権をかけた熱戦が繰り広げられました。小山ボーイズ、第1試合相手は強豪【東村山中央ボーイズ】です。
↑ガンガン先を狙います。竹村(春)
↑ピッチャー 村上 好調です(*^-^)。
↑セカンド 浦澤。 ↓サード 廣田 ナイスキャッチ(*゚▽゚)ノ
↑池田 余裕のセーフ
↑毎度、大盛り上がりのスタンド;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
↑西川の3塁打 ナイスバッチング
↑↓やっぱり仲間の応援が一番でしょう。
~結果~
小 山 300 003 0 = 6
東村山 100 000 0 = 1
1.竹村(春)⑥
2.神谷 ⑦
3.竹村(翔)⑧
4.吉澤 ⑨
5.廣田 ①→⑤
6.浦澤 ②→④
7.池田 ③
8.渡辺(聖)④⇒西川②
9.渡辺(祥)⑤⇒村上①
二塁打 竹村(春)、廣田×2
三塁打 西川
廣田・村上/浦澤・西川
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして迎えた決定戦【武蔵狭山ボーイズ】
・・・武蔵狭山ボーイズには、過去の練習試合でもなっかなか思うように力の発揮できない(ちょっと苦手分野)最強豪の相手として。。この試合でもどんな結果が待ち受けているのか、やってみなくっちゃ~わからない!やるしかない!気合十分で挑んだ試合です。
↑4-6-3のダブルプレー後。
↑池田は3ベース×2本。『自分、ついてるな~』
↑2裏と3裏に しっかり池田をかえらせた7番 吉澤。それと半狂乱の仲間たち。
外野にもいい当たりのが飛びます。
内容はまさに総力戦。どちらも負けず劣らず、取られたら取り返すw(゚o゚)w。得点は小山が地道に加点しつつも、5表に武蔵狭山の3ランで一気に1点差にまで詰め寄られ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)。
いやしかし(`ε´)奮起した小山も四球と↑西川のセンター前で5裏にそっくり3点を返し、・・4点リードで迎えた6裏。。8番 浦澤と↓9番 野村のシングルヒットで、カウントは2アウト1・2塁。
↑↓1番竹村(春)の3ランが決定打となり、12-5のコールドで見事勝利。
~結果~
武蔵狭山 020 030 = 5
小 山 121 233×= 12
1.竹村(春)⑥
2.神谷 ⑦
3.竹村(翔)⑧
4.廣田 ⑤
5.西川 ②
6.池田 ③
7.吉澤 ⑨
8.浦澤 ④
9.野村 ①
二塁打 竹村(春)
三塁打 竹村(翔)、池田×2
本塁打 竹村(春)
野村/西川
関東ボーイズリーグでも見えていながら掴みきれなかったジャイアンツカップ出場枠をやっと手にしましたo(*^▽^*)o。
いつも応援ありがとうございます。関係者の皆様とOBの方々、そしてご存じのように指導者の皆様の熱いご指導のお陰です。皆様に見守っていただきながら、猪突猛進するしかありません。どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- 団員募集(2020.10.20)
- 関東ボーイズリーグ大会開会式(2014.04.07)
- OBの活躍!(2014.03.30)
- 第17回関東BL大会組合せ決まる(2014.03.19)
- 小山市長杯の開催を頑張ろう!(2014.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも見守ってくださり、ありがとうございます。両大会で力が発揮できるようサポートも全力で頑張ります。
投稿: | 2010年7月 6日 (火) 09時44分
ジャイアンツカップ出場おめでとうございます(≧ω≦)
全国大会もジャイアンツカップもまだまだ頑張らなきゃ!!ですね。
応援してます(*^_^*)
投稿: はな | 2010年7月 5日 (月) 17時59分